【大特価!!】 166: ETTORE Indian the (from teapot Cherries SOTTSASS, その他
166: ETTORE SOTTSASS, Cherries teapot (from the Indian,Let Us Eat Cake: Ettore Sottsass's ,Indian Memory: A Series of Ceramics by Ettore Sottsass Jr,Indian Memory: A Series of Ceramics by Ettore Sottsass Jr,Indian Memory: A Series of Ceramics by Ettore Sottsass Jr
Manufacture - 1980年代 Alessio Sarri (Italy)
Fabric - セラミック
Size - 180×215×H280mm
本体のみです。箱はありません。
未使用ですが1ヶ所欠けがあり補修跡があります(赤丸で囲んだ部分)
1978年にソットサスがデザインし、イタリアの陶芸家でデザイナー&職人でもあるAlessi Sarri(アレッシオ・サリ)によって80年代に制作された陶器シリーズ「INDIAN MEMORIES」シリーズでTEA POTの形をしたオブジェです。
現在受注生産で復刻されているようですが、これは1990年代に購入した当時のオリジナル商品となります。
復刻品でも国内のインテリアショップでは40万円位で販売されており、補修がなければ35万円で出品しますのでかなりお買い得な価格だと思います。。
Ettore Sottsass エットーレ・ソットサス
1917年オーストリア・インスブルック生まれ。トリノ工科大学建築学科卒業後、スタジオを開設。
50年代はオリベッティ社のインダストリアルデザインの主任顧問に就任し、最初のコンピュータ「エリア9003」や、名作タイプライターの「バレンタイン」などを手掛ける。
80年、マルコザニーニらとソットサス・アソシエイツを開設。翌81年メンフィスを結成し、デザイン言語の核心を図ったラディカルな運動を展開する大きな影響力を持つ国際的な巨匠として活躍。2004年にはカルティエの宝飾デザインを手掛け話題となる。2007年ミラノにて没。
ありますのでご容赦下さい。
・何度か新規のいたずら質問や入札がありましたので、
新規IDの方の入札はお断わり致します。
・お互いに気持ちよく取引したいので落札日から24時間以内に連絡&
支払い手続きが出来ない方の入札はご遠慮下さい。
・購入意思のない質問や不愉快な質問等が多々あり我慢の限界となり
ましたので質問には一切回答致しません。
・値引き、値下げ交渉、メールアドレスが記載されたご質問にも返答
致しませんし、こちらから直接メッセージをお送りすることもござ
いません。
※領収書発行不可※